コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

tatewalk

  • No.121-日本のガウディ作”無量寿舞”内観:向台老人ホーム
  • No.120-日本のガウディ作”無量寿舞”外観:向台老人ホーム

場所-東京

  1. HOME
  2. タテ散歩
  3. 場所-東京
2020年6月15日 / 最終更新日時 : 2020年6月25日 tatesan タテ散歩

No.80しょうぶ祭りin水道橋-小石川後楽園~梅雨第3/7弾【東京花菖蒲No.1】~

撮影時期:平成29年(2017年)6月、掲載時期:令和2年6月■小石川後楽園しょうぶ祭り ネット「東京 花菖蒲」で検索すると名所14カ所が出てくるが、第1位は水道橋にある小石川後楽園、第2位が堀切菖蒲園、第3位が明治神宮 […]

2020年6月14日 / 最終更新日時 : 2020年6月25日 tatesan タテ散歩

No.37しょうぶ祭りin町田-薬師池公園~梅雨第2/7弾“花菖蒲”~

撮影時期:令和元年(2019年)6月、掲載時期:令和2年6月■しょうぶ(菖蒲)祭りin町田 薬師池公園 (1)プロローグ1年前令和元年(2019年)6月、ネットで花菖蒲棚を調べていると、1位は小石川後楽園、2位堀切菖蒲園 […]

2020年6月1日 / 最終更新日時 : 2020年6月6日 tatesan タテ散歩

No.77歴史探索in武蔵村山

撮影時期:令和2年(2020年)5月、掲載時期:令和2年6月■歴史探索in武蔵村山 コロナで自粛の中、家でテレビばかり観てゴロゴロしていてもと思い運動不足解消のために近隣を散策。(1)探索した場所(下記地図を参照ください […]

2020年5月31日 / 最終更新日時 : 2020年5月31日 tatesan タテ散歩

No.76多摩湖・狭山公園in東大和

撮影時期:令和2年5月、掲載時期:令和2年5月■多摩湖・狭山公園in東大和コロナで自粛が叫ばれている中、都内散策も出来ない状況。天気も良い日 運動も兼ねて市内だが少し離れている多摩湖・狭山公園に自転車で訪問。多摩湖の堤防 […]

2020年4月12日 / 最終更新日時 : 2020年4月14日 tatesan タテ散歩

No.31-上野桜&東照宮(平成31年3月)

撮影時期:平成31年(2019年)3月、掲載時期:令和2年4月■上野桜&東照宮(1)上野の桜東京の桜の名所の定番。多くに人が賑わっていた。また、宴会用のブルーシートが所狭しと置いてあるのが、今年(令和2年)との大きな違い […]

2020年4月10日 / 最終更新日時 : 2020年5月17日 tatesan タテ散歩

No.18-桜シリーズ第6弾:皇居乾門&靖国神社(平成30年3月)

撮影時期:平成30年(2018年)3月、掲載時期:令和2年4月■桜シリーズ第6弾 皇居乾門&靖国神社(1)皇居乾門 皇居の乾門は年に2回春と秋に一般公開される。今回は春桜が咲く時期、時の平成天皇が「皇居に咲く桜を国民にも […]

2020年4月10日 / 最終更新日時 : 2020年5月17日 tatesan タテ散歩

No.17-桜シリーズ第5弾:千鳥ヶ淵(平成30年3月)

撮影時期:平成30年(2018年)3月、掲載時期:令和2年4月■桜シリーズ第5弾 千鳥ヶ淵(1)2年前(平成30年) 皇居乾門が一般公開させているのを知り訪問した後、人の流れに付いていき、千鳥ヶ淵に初めて訪問。お堀とボー […]

2020年4月10日 / 最終更新日時 : 2020年5月17日 tatesan タテ散歩

No.16-桜シリーズ第4弾:隅田公園&駒込六義園(平成30年3月)

撮影時期:平成30年(2018年)3月、掲載時期:令和2年4月■桜シリーズ第1弾 隅田公園&駒込六義園(1)隅田公園2年前の隅田公園の桜まつりの風景。来年はこの風景が再現されるのを楽しみにして…… (2)駒込 六義園2年 […]

2020年4月10日 / 最終更新日時 : 2020年5月17日 tatesan タテ散歩

No.15-桜シリーズ第3弾:昭和記念公園(平成30年3月)

撮影時期:平成30年(2018年)3月、掲載時期:令和2年4月■桜シリーズ第3弾 昭和記念公園(1)桜全国16位、東京で7位の人気を誇る桜の名所。ソメイヨシノ(染井吉野)やサトザクラなど約31品種 1500本の桜を楽しむ […]

2020年4月9日 / 最終更新日時 : 2020年4月12日 tatesan タテ散歩

No64-深川 門前仲町~深川不動堂、富岡八幡宮~

撮影時期:令和2年2月■深川 門前仲町~深川不動堂、森岡八幡宮~(1)深川不動堂成田山新勝寺の東京別院で「深川のお不動様」と呼ばれている。江戸は元禄時代 歌舞伎役者の市川團十郎が不動明王が登場する芝居を打ったことで成田山 […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • 固定ページ 3
  • 固定ページ 4
  • …
  • 固定ページ 6
  • »

最近の投稿

はじめに(令和3年5月4日更新)

2020年3月4日

No.121-日本のガウディ作”無量寿舞”内観:向台老人ホーム

2021年10月9日

No.120-日本のガウディ作”無量寿舞”外観:向台老人ホーム

2021年10月8日

No.111-四季の彩り in 立川昭和記念公園

2021年5月6日

【リメイク】No.19(2) 足利フラワーパーク~藤とツツジ~(平成30年4月)

2021年5月3日

【リメイク】No.19(1)足利フラワーパーク~千㎡の大藤棚~

2021年5月3日

はじめに(改定版:令和3年1月31日)

2021年1月31日

No.1-神宮外苑いちょう並木、No.2神宮外苑-新国立競技場(17年@工事中)

2021年1月31日

No.99-写真で見る東大和 第三弾【奈良橋ほか】

2020年11月26日

No.98-写真で見る東大和 第二弾【南街】

2020年11月24日

No.97写真で見る東大和 第一弾【駅】

2020年11月23日

カテゴリー

  • タテ散歩
    • トピックス-ひな祭り
    • トピックス-桜
    • トピックス-紅葉
    • トピックス-花々
    • 場所-オーストラリア
    • 場所-京都
    • 場所-北海道
    • 場所-大阪
    • 場所-大阪万博
    • 場所-東京
    • 場所-東大和
    • 場所-目黒 雅叙園
    • 場所-立川 昭和記念公園
    • 場所-築地
    • 場所-関東
    • 季節-冬
    • 季節-夏
    • 季節-春
    • 季節-梅雨(初夏)
    • 季節-秋
    • 隅田川
  • トピックス日本のガウディ建築物
  • 未分類

アーカイブ

  • 2021年10月
  • 2021年5月
  • 2021年1月
  • 2020年11月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月

アーカイブ

  • 2021年10月 (2)
  • 2021年5月 (3)
  • 2021年1月 (2)
  • 2020年11月 (11)
  • 2020年8月 (3)
  • 2020年7月 (8)
  • 2020年6月 (8)
  • 2020年5月 (8)
  • 2020年4月 (15)
  • 2020年3月 (18)

カテゴリー

  • タテ散歩
  • トピックス-ひな祭り
  • トピックス-桜
  • トピックス-紅葉
  • トピックス-花々
  • トピックス日本のガウディ建築物
  • 場所-オーストラリア
  • 場所-京都
  • 場所-北海道
  • 場所-大阪
  • 場所-大阪万博
  • 場所-東京
  • 場所-東大和
  • 場所-目黒 雅叙園
  • 場所-立川 昭和記念公園
  • 場所-築地
  • 場所-関東
  • 季節-冬
  • 季節-夏
  • 季節-春
  • 季節-梅雨(初夏)
  • 季節-秋
  • 未分類
  • 隅田川

メタ情報

  • ログイン
  • 投稿フィード
  • コメントフィード
  • WordPress.org

Copyright © tatewalk All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • No.121-日本のガウディ作”無量寿舞”内観:向台老人ホーム
  • No.120-日本のガウディ作”無量寿舞”外観:向台老人ホーム
PAGE TOP