コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

tatewalk

  • No.121-日本のガウディ作”無量寿舞”内観:向台老人ホーム
  • No.120-日本のガウディ作”無量寿舞”外観:向台老人ホーム

場所-東京

  1. HOME
  2. タテ散歩
  3. 場所-東京
2020年8月2日 / 最終更新日時 : 2021年5月8日 tatesan タテ散歩

No.67ゆるキャラ”うまべぇ”を探せin東大和市

撮影時期:令和2年7月、掲載時期:同年8月■”うまべぇ”を探せ(笑) in 東大和コロナで都内にも行けず、都外も昨今の感染者の増加で行く訳にもいかず悶々状態。知り合いから、”うまべぇ”というゆるキャラをデザインしているマ […]

2020年7月30日 / 最終更新日時 : 2020年7月30日 tatesan タテ散歩

No.88-花火大会2019in立川-昭和記念公園

撮影時期:昨年(令和元年)7月、掲載時期:令和2年7月 今年はコロナで全国の花火大会が中止されている。夏はやっぱり花火がないと寂しいので、昨年、立川の昭和記念公園で実施された花火の動画をサイトアップしました。当日は、公園 […]

2020年7月20日 / 最終更新日時 : 2020年7月20日 tatesan タテ散歩

No.42-長崎ランタン祭り『和と光』展in雅叙園百段階段(3/4)

撮影時期:令和元年7月、掲載時期:令和2年7月■『竜宮城~長崎ランタン祭り~』in ”和とあかり展”目黒 雅叙園 百段階段(1)プロローグ多数の提灯(ちょうちん)をくぐって2つ目の部屋「漁礁(ぎょしょう)の間」※に入ると […]

2020年7月14日 / 最終更新日時 : 2020年7月20日 tatesan タテ散歩

No.41-和傘の美『和と光』展in雅叙園百段階段(2/4)

撮影時期:令和元年7月、掲載時期:令和2年7月■『和傘』in ”和とあかり展” 目黒 雅叙園 百段階段(1)和傘の美 in 草丘の間 3つ目の部屋「草丘の間」※には、和傘を使った和のあかりが幻想的に広がっていました。照明 […]

2020年7月11日 / 最終更新日時 : 2020年7月12日 tatesan タテ散歩

No.40-竹あかり『和と光』展 in 雅叙園百段階段(1/4)

撮影時期:令和元年7月、掲載時期:令和2年7月■第一弾『竹あかり』in ”和とあかり展” 目黒 雅叙園百段階段(1)プロローグ 2015年から毎年7月~9月目黒雅叙園百段階段では”和とあかり展”と題して展示会を開催してい […]

2020年7月1日 / 最終更新日時 : 2020年7月11日 tatesan タテ散歩

No.82-梅雨時期 路傍に咲く花

撮影時期:令和2年(2020年)6月、掲載時期:令和2年7月■梅雨時期 『路傍に咲く花』梅雨の定番の花はやっぱりアジサイ(紫陽花)や花ショウブと思ってましたが、どうもそれだけでは無さそうと、毎日自転車で会社まで通勤してい […]

2020年6月25日 / 最終更新日時 : 2020年6月26日 tatesan タテ散歩

No.78、79アジサイin高幡不動尊金剛寺~梅雨第7/7弾~

撮影時期:令和2年(2020年)6月15日、掲載時期:令和2年6月■高幡不動尊剛寺とアジサイ(1)高幡不動尊金剛寺 古文書によれば大宝年間(701-704年)以前、奈良時代に行基菩薩の開基と伝えられる。寺伝では平安時代初 […]

2020年6月23日 / 最終更新日時 : 2020年6月25日 tatesan タテ散歩

No.81北山しょうぶ公園in東村山~梅雨第6/7弾~

撮影時期:平成30年(2018年)6月、 掲載時期:令和2年6月■東村山 北山しょうぶ公園 ネットで「東京 はなしょうぶ」で調べた所、1位 小石川後楽園、2位 堀切菖蒲園、3位明治神宮外苑、13位に東村山の北山しょうぶ公 […]

2020年6月19日 / 最終更新日時 : 2020年6月25日 tatesan タテ散歩

No.39睡蓮・菖蒲・紫陽花in立川-昭和記念公園~梅雨第5/7弾すいれん他~

撮影時期:令和元年(2019年)6月、掲載時期:令和2年6月■すいれん(睡蓮)・菖蒲・あじさい in 立川-昭和記念公園 一年前の6月昭和記念公園を訪問。南側の西立川口の近くに「水鳥の池」があるが、その北岸に”睡蓮”が広 […]

2020年6月17日 / 最終更新日時 : 2020年6月25日 tatesan タテ散歩

No.38あじさい祭りin文京区-白山神社~梅雨第4/7弾【東京アジサイNo.1】~

撮影時期:令和元年(2019年)6月、掲載時期:令和2年6月■紫陽花まつりin文京区 白山神社 昨年6月東京都内で”あじさい”で検索すると”白山神社”の名がNo.1にあり、興味を持ち訪問。JR水道橋駅から文京区役所(文京 […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • 固定ページ 3
  • …
  • 固定ページ 6
  • »

最近の投稿

はじめに(令和3年5月4日更新)

2020年3月4日

No.121-日本のガウディ作”無量寿舞”内観:向台老人ホーム

2021年10月9日

No.120-日本のガウディ作”無量寿舞”外観:向台老人ホーム

2021年10月8日

No.111-四季の彩り in 立川昭和記念公園

2021年5月6日

【リメイク】No.19(2) 足利フラワーパーク~藤とツツジ~(平成30年4月)

2021年5月3日

【リメイク】No.19(1)足利フラワーパーク~千㎡の大藤棚~

2021年5月3日

はじめに(改定版:令和3年1月31日)

2021年1月31日

No.1-神宮外苑いちょう並木、No.2神宮外苑-新国立競技場(17年@工事中)

2021年1月31日

No.99-写真で見る東大和 第三弾【奈良橋ほか】

2020年11月26日

No.98-写真で見る東大和 第二弾【南街】

2020年11月24日

No.97写真で見る東大和 第一弾【駅】

2020年11月23日

カテゴリー

  • タテ散歩
    • トピックス-ひな祭り
    • トピックス-桜
    • トピックス-紅葉
    • トピックス-花々
    • 場所-オーストラリア
    • 場所-京都
    • 場所-北海道
    • 場所-大阪
    • 場所-大阪万博
    • 場所-東京
    • 場所-東大和
    • 場所-目黒 雅叙園
    • 場所-立川 昭和記念公園
    • 場所-築地
    • 場所-関東
    • 季節-冬
    • 季節-夏
    • 季節-春
    • 季節-梅雨(初夏)
    • 季節-秋
    • 隅田川
  • トピックス日本のガウディ建築物
  • 未分類

アーカイブ

  • 2021年10月
  • 2021年5月
  • 2021年1月
  • 2020年11月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月

アーカイブ

  • 2021年10月 (2)
  • 2021年5月 (3)
  • 2021年1月 (2)
  • 2020年11月 (11)
  • 2020年8月 (3)
  • 2020年7月 (8)
  • 2020年6月 (8)
  • 2020年5月 (8)
  • 2020年4月 (15)
  • 2020年3月 (18)

カテゴリー

  • タテ散歩
  • トピックス-ひな祭り
  • トピックス-桜
  • トピックス-紅葉
  • トピックス-花々
  • トピックス日本のガウディ建築物
  • 場所-オーストラリア
  • 場所-京都
  • 場所-北海道
  • 場所-大阪
  • 場所-大阪万博
  • 場所-東京
  • 場所-東大和
  • 場所-目黒 雅叙園
  • 場所-立川 昭和記念公園
  • 場所-築地
  • 場所-関東
  • 季節-冬
  • 季節-夏
  • 季節-春
  • 季節-梅雨(初夏)
  • 季節-秋
  • 未分類
  • 隅田川

メタ情報

  • ログイン
  • 投稿フィード
  • コメントフィード
  • WordPress.org

Copyright © tatewalk All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • No.121-日本のガウディ作”無量寿舞”内観:向台老人ホーム
  • No.120-日本のガウディ作”無量寿舞”外観:向台老人ホーム
PAGE TOP