コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

tatewalk

  • No.121-日本のガウディ作”無量寿舞”内観:向台老人ホーム
  • No.120-日本のガウディ作”無量寿舞”外観:向台老人ホーム

タテ散歩

  1. HOME
  2. タテ散歩
2020年3月6日 / 最終更新日時 : 2020年3月27日 tatesan タテ散歩

No.51 大阪万博”太陽の塔”(2/2)~生命の樹~

作成:令和2年2月 ■胎内に躍動する”生命の樹”が天井を貫く。  太陽の塔のない内部を展示パンフレットでは”胎内”と呼んでいて新鮮さを感じる。  太陽の塔は高さ70m、基底部の直径20m、腕の長さ25m。その胎内、地下の […]

2020年3月6日 / 最終更新日時 : 2020年3月27日 tatesan タテ散歩

No.50 大阪万博”太陽の塔”(1/2)~第三・第四の顔って?~

■大阪万博”太陽の塔”         作成:令和2年2月 【プロローグ】  大阪万博は1970年開催で延べ6400万人か来場した大イベント。”太陽の塔”は高さ70メートル、基底部の直径20m、腕の長さ25メートル。   […]

2020年3月5日 / 最終更新日時 : 2020年4月6日 tatesan タテ散歩

No.59柳橋~かつて日本一粋な花街

作成:令和2年3月 ■柳橋 <纏め>  かつては日本一の花街”柳橋”を散策。今はマンションとビルで面影ないが、鉄筋製の柳橋に”髪飾り”がデザイン化されて残っている。 また稲荷神社の石碑に昔の料亭の名前が残っており、栄華を […]

2020年3月4日 / 最終更新日時 : 2020年3月27日 tatesan タテ散歩

No.54-ひな祭り2020 【第1弾】”座敷雛” in 目黒雅叙園 百段階段

作成:令和2年2月 目黒雅叙園の百段階段で毎年開催されている全国のひな祭り展示会。 今回は第10回で出雲・因幡・萩・九州福岡のお雛様を一堂に会した。この展示会で撮影した写真を4枚の模造紙に構成し直しました。   当初予定 […]

2020年3月4日 / 最終更新日時 : 2020年3月27日 tatesan タテ散歩

No.55-ひな祭り2020 【第2弾】”お雛さま” in 目黒雅叙園 百段階段

作成:令和2年2月■第二弾 『お雛さま』~江戸時代から平成・令和まで~  江戸享保年間(18世紀前半)から明治、大正、昭和、平成、令和の各世代のお雛さまを一枚の模造紙(タテ散歩)に纏めてみました。 お雛さまのお顔が様々で […]

2020年3月4日 / 最終更新日時 : 2020年3月27日 tatesan タテ散歩

No.56-ひな祭り2020 【第3弾】”飾り方” in 目黒雅叙園 百段階段

作成:令和2年2月■第三弾 『飾り方』  雛人形は、【3段・5段・7段飾り】が当然と思っていた。今回の展示会に行って、それは京都文化から北前船で全国に伝わった飾りで、主に東日本では主流。でも西日本(京阪文化)の一部では【 […]

2020年3月4日 / 最終更新日時 : 2020年3月27日 tatesan タテ散歩

No.57-ひな祭り2020 【第4弾】”変わり雛” in 目黒雅叙園 百段階段

作成:令和2年2月■第4弾 【変わり雛】  【全体解説】 ウサギのお雛さま、吊るし雛、木製にお雛さま、流し雛など様々なお雛さまがあること知り、ビックリ。 (1)ウサギのお雛さま  因幡の白兎にちなんでのお雛さまの様子。 […]

2020年3月4日 / 最終更新日時 : 2021年5月4日 tatesan タテ散歩

はじめに(令和3年5月4日更新)

今年4月まで勤めていた会社を卒業し5月GW明けから、高齢者のお宅を巡回する”見守りボックス”という仕事に。今までの仕事は通所リハビリで介護の仕事だったが、これからは相談員の立場で高齢者の方々と接することになる。ただ、この […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 7
  • 固定ページ 8

最近の投稿

はじめに(令和3年5月4日更新)

2020年3月4日

No.121-日本のガウディ作”無量寿舞”内観:向台老人ホーム

2021年10月9日

No.120-日本のガウディ作”無量寿舞”外観:向台老人ホーム

2021年10月8日

No.111-四季の彩り in 立川昭和記念公園

2021年5月6日

【リメイク】No.19(2) 足利フラワーパーク~藤とツツジ~(平成30年4月)

2021年5月3日

【リメイク】No.19(1)足利フラワーパーク~千㎡の大藤棚~

2021年5月3日

はじめに(改定版:令和3年1月31日)

2021年1月31日

No.1-神宮外苑いちょう並木、No.2神宮外苑-新国立競技場(17年@工事中)

2021年1月31日

No.99-写真で見る東大和 第三弾【奈良橋ほか】

2020年11月26日

No.98-写真で見る東大和 第二弾【南街】

2020年11月24日

No.97写真で見る東大和 第一弾【駅】

2020年11月23日

カテゴリー

  • タテ散歩
    • トピックス-ひな祭り
    • トピックス-桜
    • トピックス-紅葉
    • トピックス-花々
    • 場所-オーストラリア
    • 場所-京都
    • 場所-北海道
    • 場所-大阪
    • 場所-大阪万博
    • 場所-東京
    • 場所-東大和
    • 場所-目黒 雅叙園
    • 場所-立川 昭和記念公園
    • 場所-築地
    • 場所-関東
    • 季節-冬
    • 季節-夏
    • 季節-春
    • 季節-梅雨(初夏)
    • 季節-秋
    • 隅田川
  • トピックス日本のガウディ建築物
  • 未分類

アーカイブ

  • 2021年10月
  • 2021年5月
  • 2021年1月
  • 2020年11月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月

アーカイブ

  • 2021年10月 (2)
  • 2021年5月 (3)
  • 2021年1月 (2)
  • 2020年11月 (11)
  • 2020年8月 (3)
  • 2020年7月 (8)
  • 2020年6月 (8)
  • 2020年5月 (8)
  • 2020年4月 (15)
  • 2020年3月 (18)

カテゴリー

  • タテ散歩
  • トピックス-ひな祭り
  • トピックス-桜
  • トピックス-紅葉
  • トピックス-花々
  • トピックス日本のガウディ建築物
  • 場所-オーストラリア
  • 場所-京都
  • 場所-北海道
  • 場所-大阪
  • 場所-大阪万博
  • 場所-東京
  • 場所-東大和
  • 場所-目黒 雅叙園
  • 場所-立川 昭和記念公園
  • 場所-築地
  • 場所-関東
  • 季節-冬
  • 季節-夏
  • 季節-春
  • 季節-梅雨(初夏)
  • 季節-秋
  • 未分類
  • 隅田川

メタ情報

  • ログイン
  • 投稿フィード
  • コメントフィード
  • WordPress.org

Copyright © tatewalk All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • No.121-日本のガウディ作”無量寿舞”内観:向台老人ホーム
  • No.120-日本のガウディ作”無量寿舞”外観:向台老人ホーム
PAGE TOP