コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

tatewalk

  • No.121-日本のガウディ作”無量寿舞”内観:向台老人ホーム
  • No.120-日本のガウディ作”無量寿舞”外観:向台老人ホーム

トピックス-花々

  1. HOME
  2. タテ散歩
  3. トピックス-花々
2021年5月6日 / 最終更新日時 : 2021年5月7日 tatesan トピックス-花々

No.111-四季の彩り in 立川昭和記念公園

  撮影時期:平成30年(2018)~令和2年、 掲載時期:令和3年5月 ■No.111 四季の彩り in 立川 昭和記念公園 立川の昭和記念公園は、自宅から自転車で30分ほどの所にあり、四季折々に美しい姿をみ […]

2021年5月3日 / 最終更新日時 : 2021年5月6日 tatesan タテ散歩

【リメイク】No.19(2) 足利フラワーパーク~藤とツツジ~(平成30年4月)

(2)藤棚のテラス藤棚を日除けにしたテラスに多数の椅子が並び、観光客が藤棚と草花を愛でてほっこりされている。 (3)八重藤大変珍しい八重の藤。遠方から見るとブドウ棚のようにも見え階は時期には甘い香りを放つ。 (4)その他 […]

2021年5月3日 / 最終更新日時 : 2021年5月6日 tatesan タテ散歩

【リメイク】No.19(1)足利フラワーパーク~千㎡の大藤棚~

結果、現在は1000平米(33m×33m)と13倍強の大きさに脅威の生命力で育った藤棚になりました。 (3)その他にも、美しい藤が多数咲いていたので、観てください(笑)  

2021年1月31日 / 最終更新日時 : 2021年5月6日 tatesan タテ散歩

No.1-神宮外苑いちょう並木、No.2神宮外苑-新国立競技場(17年@工事中)

撮影時期:平成29年11月、 掲載時期:令和3年1月 ■No.1神宮外苑-いちょう並木、No.2神宮外苑-新国立競技場(20017年、工事中) 平成29年(2017年)11月、初めての”タテ散歩”。 神宮外苑を散歩した際 […]

2020年11月19日 / 最終更新日時 : 2021年5月6日 tatesan タテ散歩

No.96盆栽いろいろ(10月)in【日本庭園】昭和記念公園

■撮影時期:令和2年10月、経済時期:令和2年11月 10月下旬にしょうわき昭和記念公園を訪問。紅葉はまだこれからといった感じでしたが、風情ある日本庭園を満喫、また盆栽苑では多数の盆栽が展示されていました(笑)。 &nb […]

2020年11月18日 / 最終更新日時 : 2021年5月6日 tatesan タテ散歩

No.95ダリア他満開(10月)in【みんなの原っぱ】昭和記念公園(2/3)

    ■撮影時期:令和2年10月、掲載時期:令和2年11月 10月下旬、昭和記念公園では”コスモス祭り”と題して催しをしていました。タテ散歩「No94.コスモス満開」に続き昭和記念公園(10月)の第 […]

2020年11月17日 / 最終更新日時 : 2021年5月6日 tatesan タテ散歩

No.94コスモス満開(10月)in【花の丘&北花畑】昭和記念公園(1/3)

    ■撮影時期:令和2年10月、掲載時期:令和2年11月 10/下旬、昭和記念公園ではコスモス祭りを開催と聞き訪問。公園の北側の入口”砂川口”からすぐにある”花の丘”とその北にある”花の丘北花畑” […]

2020年7月9日 / 最終更新日時 : 2020年7月9日 tatesan タテ散歩

No.83-『古代蓮の里』in行田(埼玉)

撮影時期:令和2年7月、掲載時期:同じ■古代蓮の里(1)プロローグ 昨今東京都のコロナ罹患者100人越えが続き、介護という高齢者対応の仕事柄もあり都内に足を向けることも気が進まず近隣を散歩してタテ散歩を作成していた。一方 […]

2020年7月1日 / 最終更新日時 : 2020年7月11日 tatesan タテ散歩

No.82-梅雨時期 路傍に咲く花

撮影時期:令和2年(2020年)6月、掲載時期:令和2年7月■梅雨時期 『路傍に咲く花』梅雨の定番の花はやっぱりアジサイ(紫陽花)や花ショウブと思ってましたが、どうもそれだけでは無さそうと、毎日自転車で会社まで通勤してい […]

2020年6月25日 / 最終更新日時 : 2020年6月26日 tatesan タテ散歩

No.78、79アジサイin高幡不動尊金剛寺~梅雨第7/7弾~

撮影時期:令和2年(2020年)6月15日、掲載時期:令和2年6月■高幡不動尊剛寺とアジサイ(1)高幡不動尊金剛寺 古文書によれば大宝年間(701-704年)以前、奈良時代に行基菩薩の開基と伝えられる。寺伝では平安時代初 […]

投稿ナビゲーション

  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • »

最近の投稿

はじめに(令和3年5月4日更新)

2020年3月4日

No.121-日本のガウディ作”無量寿舞”内観:向台老人ホーム

2021年10月9日

No.120-日本のガウディ作”無量寿舞”外観:向台老人ホーム

2021年10月8日

No.111-四季の彩り in 立川昭和記念公園

2021年5月6日

【リメイク】No.19(2) 足利フラワーパーク~藤とツツジ~(平成30年4月)

2021年5月3日

【リメイク】No.19(1)足利フラワーパーク~千㎡の大藤棚~

2021年5月3日

はじめに(改定版:令和3年1月31日)

2021年1月31日

No.1-神宮外苑いちょう並木、No.2神宮外苑-新国立競技場(17年@工事中)

2021年1月31日

No.99-写真で見る東大和 第三弾【奈良橋ほか】

2020年11月26日

No.98-写真で見る東大和 第二弾【南街】

2020年11月24日

No.97写真で見る東大和 第一弾【駅】

2020年11月23日

カテゴリー

  • タテ散歩
    • トピックス-ひな祭り
    • トピックス-桜
    • トピックス-紅葉
    • トピックス-花々
    • 場所-オーストラリア
    • 場所-京都
    • 場所-北海道
    • 場所-大阪
    • 場所-大阪万博
    • 場所-東京
    • 場所-東大和
    • 場所-目黒 雅叙園
    • 場所-立川 昭和記念公園
    • 場所-築地
    • 場所-関東
    • 季節-冬
    • 季節-夏
    • 季節-春
    • 季節-梅雨(初夏)
    • 季節-秋
    • 隅田川
  • トピックス日本のガウディ建築物
  • 未分類

アーカイブ

  • 2021年10月
  • 2021年5月
  • 2021年1月
  • 2020年11月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月

アーカイブ

  • 2021年10月 (2)
  • 2021年5月 (3)
  • 2021年1月 (2)
  • 2020年11月 (11)
  • 2020年8月 (3)
  • 2020年7月 (8)
  • 2020年6月 (8)
  • 2020年5月 (8)
  • 2020年4月 (15)
  • 2020年3月 (18)

カテゴリー

  • タテ散歩
  • トピックス-ひな祭り
  • トピックス-桜
  • トピックス-紅葉
  • トピックス-花々
  • トピックス日本のガウディ建築物
  • 場所-オーストラリア
  • 場所-京都
  • 場所-北海道
  • 場所-大阪
  • 場所-大阪万博
  • 場所-東京
  • 場所-東大和
  • 場所-目黒 雅叙園
  • 場所-立川 昭和記念公園
  • 場所-築地
  • 場所-関東
  • 季節-冬
  • 季節-夏
  • 季節-春
  • 季節-梅雨(初夏)
  • 季節-秋
  • 未分類
  • 隅田川

メタ情報

  • ログイン
  • 投稿フィード
  • コメントフィード
  • WordPress.org

Copyright © tatewalk All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • No.121-日本のガウディ作”無量寿舞”内観:向台老人ホーム
  • No.120-日本のガウディ作”無量寿舞”外観:向台老人ホーム
PAGE TOP